■2005-07-07
* [メモ] Google Maps APIを試してみる
Google Mapsでいろいろ流行っているらしいのをみて、楽しそうだなあと。とりあえず私も試してみたくなりました。といっても、位置付けるデータが何もないので、2点間の距離を計算するだけ。計算はJavascriptにやらせないでJSON-RPC経由でサーバ側にさせるという大層無駄なことをやってます。でもこれはこれで楽しい。
追記:「距離はLocation::GeoToolで取れるべ!」(コメント欄) ということで、Location::GeoToolで距離の計算をするようにしました。試すのに夢中でCPANモジュール(っていうかねねさんの)を使うことは完全に失念してました。
2点間に線を引くようにしたのですが、IEだと動作しない…… Googleにあるデモは動くのに。
あとGPointのメソッドにdistanceFromがあるのですが、上記のモジュールとは値がずいぶんずれているので、何を返してるのだろう?
* [雑感] Webアプリケーションをセキュアに
問題はここからである。Perlによる認証プログラムの結果を,Javaの情報サイトに引き継ぐ必要がある。A社は,これをCookieで実現することにした。(中略)一見良さそうに見えるが,これが大きなセキュリティ・ホールを作り込んでしまう結果となった。実は,Cookieの中身を改ざんすることはそれほど難しくない。(中略)結局この問題に関しては,認証プログラムをJavaで作り直すことで解決した。(Webアプリケーションをセキュアに(第1回))
なんだかこの回だけ見るとPerlが悪いみたい(というかJavaでつくれば安全、みたいな)でいやーん。
本日のTrackBacks(全1件)
[]
付き合いの深い位置情報サイト仲間のGoogle Maps API HACKが進んでる話を書きましたが、さすがにGoogle Map