Home > どんぞこ日誌

どんぞこ日誌

木魚空間 | メケメケ

2003-09-04

 当面こっちで日誌をつけてみます。

2003-08-31

 今日の日記をtDiaryに書いてみました。

2003-08-30

 ここのサーバ、Rubyが入っていたんですねえ。全然知りませんでした。といわけで、早速tDiaryを入れてみました。

2003-08-27

 昨日の晩、ついつい読みふけった前田建設のファンタジー営業部outsider reflex経由)。底が割れてマジンガーZが登場するあのプール(汚水処理場)の見積もりを出していらっしゃる。こりゃ凄いや。

 話題がガラッと変わって日本語PDFを簡単に作成できるモジュール。こんな便利なものがあるなんて知りませんでした(今まではPDFLibで何とかしようとしてましたが…)。ピュアPerlだからCコンパイラ無くても動きます。

2003-08-24

 金曜は郷里の友人らが泊まりに。親友の結婚式(親族のみ)の前に急襲してプレゼントを渡すという作戦。が、私は仕事なので参戦できず。代わりにカルロスに私の代理人として行ってもらいました。大きくてかさばって捨てにくいという厳しい条件をよくクリアしてくれた勇者です。良かった良かった(当初は「叫び」等身大ビニル人形の予定でしたが)。末永くお幸せに〜
 宿代としてオールド・トムを貰いました。嬉しい〜

 土曜の夜は突然別の郷里の知人から電話。コンサートのために来て野宿する予定だったものの、気分が悪くなったから泊めてくれとのこと。懐かしい客人にちょっと吃驚。V6とモーニング娘。のコンサートでよくこっちに来ているらしい。宿代としてモー娘の写真の束を見せて貰いました。…あんまり嬉しくない…

2003-08-22

 「叫び」手に入らず。代打を用意しなければ…

2003-08-21

 私用で急遽、ムンクの「叫び」等身大人形が必要になったのですが、手にはいるといいなぁ… そういえば何年か前に世田谷美術館のムンク展に行こうとして、たどり着けなかった記憶が(後日たどりつきましたが)。「叫び」栞を買ってはみたものの、使うと夢に出てきそうなんで引き出しにしまってあったりします。

 20020818メモは、本文中にもあるように、録画してたビデオを見るために急いで書いたものです。そのため後で冗長な部分や論理的におかしい部分の修正がしてありますので、あしからず。21日0時あたりので最終バージョンかな。
 で、ちょうどタイムリーな話題を見かけたので引用しておきましょう。「予断の入った取材が行われると真実は歪むし、記者が持つべき疑問を掘り下げないと、真実は簡単に逃げる。」 前半部分は言うまでもないことですが、特に後半部分は重要な指摘ですね。疑問を掘り下げる行為に対して「偏向」や「妄想」というレッテルを貼っちゃうからああいうおかしな議論になってしまうのでしょう。

2003-08-18

 2002年10月17日の日記で、『カルト資本主義』について触れて、その際この本を「と本」とした評があったけれどそれは的はずれだよなあ、という趣旨の文を書きました。その後、その評を書いた人が、やはり批判を受けたため、「と学会誌11」にて続・斉藤貴夫批判を行ったということを知りました。それ自体はたぶん今年の5月か6月だったかに友人T氏宅にて見たのですが、読まずに酒飲んで寝てしまってました。で、昨日某所にて「と学会誌11」を購入したので、読んでみたわけですが…何と言いますか、「おんやぁ?」という感じだったので、別にメモを書きました。長文でつまらないので、『カルト資本主義』読んで、藤倉珊氏の批判読んで、さらに藤倉珊氏の再批判を読んで興味ある人だけ読んでください。 20020818メモ

2003-08-17

 毎年そこに行く度に、来年こそは売る側にまわるぞー!と誓いを立てるのですが、果たせず。さ、来年こそは(略)

 「切って遊ぶ科学工作の本」というのを購入してみました。実演してた壁をすり抜けるボールに惹かれたもので。

2003-08-15

 凄い雨。洗濯機力を発揮してもらえず。天気予報では17日は曇りだそうだから、某所へ行くのは楽かしらん?

 今まで手動だった日本語訳されているモジュールを半分ほど自動化。

 Google で計算が可能って知ってました? 知らんかったぁ! 123 * 456。上記引用サイトの方もNet::Amazonで色々試されようとなさってる。ちなみにNet::Amazonはバージョンが上がってカスタマーレビューの取り出しと、キャッシュ機能(要Cacheモジュール)が容易にできるようになっています。

2003-08-10

 我が家の洗濯機が二層式から全自動に。素晴らすぃ〜 (水漏れしないか心配でずっと洗濯機の前にいました)

 『シャムタンティの丘を越えて』を購入。で、「火吹山の魔法使い」と「バルサスの要塞」も出版されるわけですが、さいろす民芸資料館によると扶桑社から。何で扶桑社なのかね、ふぅ。

 …んー、ここからちょっと愚痴。「タワーけもの」「ド&ド」はWPS用のデータを公開しておりまして(「タワー〜」はクリアが条件)、多くの方にご利用頂いております。が、設置されているサイトを拝見すると、アーカイブに入ってない「冒険の手引き」等が旧どんぞこCGIにあるページからまんま転用されていることが多々あります。これは実は結構悲しくなったりします。
 私はWebに掲載した以上どう使われようと構わないという立場に立っていますが(これは「どんぞこCGI」に対してのみそう考えるのであって、他のサイトに対しては、ほぼ大抵の場合そのサイトの主張を遵守します)、一応旧サイトは「当サイトの文書・画像の無断転載はご遠慮ください」などと書いてあるので、そのまま使うならせめて引用元を書いてほしいなあ…(どんぞこCGI+--には書いてありません。この辺は自分でも曖昧にしている部分なので、今後の課題ってことで)。
 でも本当に悲しいのは、何にも変更されていないことです。何かオリジナリティが付け加えられてあると、そのページを見たとき嬉しくなるわけです。
 はい、愚痴おしまい。

2003-08-06

 2、3日出かけて風邪がぶり返していたのですが、何とか治ったようです。ふぅやれやれ。

 今日やっと知ったバカ日本地図。いいなあ、これ。以前中学生に社会を教えていたことがありますが、だいたいこんな感じ。大変親近感が湧きます。中堅クラスの生徒に琵琶湖はどこかと尋ねて福島と答えられたとき、自分が一体何を教えてきたのかわからなくなりませんか?
 嗚呼、でも、テストで古墳時代に関する問題を出したら、「チャーチスト運動」という答案が返ってきたことの方がショック大きかったかなあ。おまけに隣の席の生徒がカンニングしてやっぱり「チャーチスト運動」。

などと、凄くどうでもいいことを思い出してしまいました。暑いから〜

2003-07-31

 Amazon.co.jpでもAmazon Webサービスが始まったということで、私もPerlで何か試してみようかなぁと。とりあえず誰ぞやっていないかとググったところ、こちらの方が色々試してWebに載せていらっしゃいました。おぉ素晴らしい。

 さて、もっと楽にならないのかと考えたくなるのが人情でして、Net::Amazonというモジュールがありました。これ使ってみることにしましょう。オブジェクトを生成して、リクエストを発行。レスポンスを受け取り、後はデータを取り出すだけ。

で、こんなかんじ(utf8)。"__mk_ja_JP=カタカナ"の部分は上の方の情報を参照しました。ありがとうございます。

上記コードでは「木魚」で検索をかけています。結果。木魚に関する本少なし…

 Net::Amazon::Propertyのドキュメントにはアクセサが明示されていませんでしたが、プロパティオブジェクトに対して$property->{url}とすれば、amazonサイトへのリンクを取得できます。機能が拡張されてきたら翻訳してみようかしらん。

2003-07-30

 喉はだいぶ良くなりましたが、まだ微熱が続いております。やでやで…

 先日の日誌で書いたオレンジ色CPAN、元にもどったようです。オレンジ色になった理由のページを見ると、総計2300米ドル寄付が集まり、予定より13日間短縮されたとなっていますね。

 Parse::RecDescent翻訳が一応終了しました。なんか怪しいところ多々。現在Parse::RecDescent::FAQも翻訳中。

2003-07-25

 やあ、夏風邪を引いてしまいました。喉にきました。やれやれ。それはともかく、以前「素晴らしきPerlモジュールの世界」で紹介したカテゴリーAcmeですが、先日perldocjpAcme::Bushisms原文)を登録しました。ブッシズム。Acme:Bleach系と同じで、使用したプログラムのソースを空白に置き換えて見えなくし、代わりに某国大統領の有り難いお言葉をソースに追加してくれます。

 ちなみにこのモジュール、変数名や関数名がイラクだとかオイルだとか侵略とかだったりして、これはこれで芸が細かいですね。可読性悪いけど。

 ブッシズムを見習って、訳文に意図的に誤字を含めてみました(本当の誤訳もあるかもしれませんが…)。いささかお下品なのでちょっと後悔してたり…まあ、誰かが気付いたら直してくれるでしょう(<たぶんない)。

2003-07-20

 旧サイトの容量が一杯になって掲示板等が動いていないことにやっと気づき、急遽いらないデータを削除。やれやれ…。ついでにdonzoko.netの「はじめに」のリンク切れをなんとかしました。さらに、旧サイトの管理者紹介のページを移動、大幅リニューアル!なんと、”PerlでCGI作家に聞く100の質問”をじさくじえーん。これはさすがに疲れましたよ。

 「週刊『思想と国民文化』」(国民文化研究所」)が久しぶりに更新されていて嬉しかったり。

2003-07-19

 というわけで、Ruby版よしのやぎゅどーん。できるだけPerl版にあわせてみようとしました。でもPerl版から全部書き直したいなあ…店クラスにムダが多すぎ。

 さわってみて思ったのは、Rubyは美しくなるべくして生まれてきたものなんだなあ、ということ。ただしここでは、主としてsyntaxレベルの話で。暗号みたいな とよく言われるPerlで綺麗に書くには、意識して努力することが必要。でも私はPerlに愛着があるので、後者における達成感が好きです(これは最近の話で、昔のソースは滅茶苦茶(^^; )。どっちが良いかという問題ではないですね。審美の基準が違っちゃってるから。とりあえず、感想。

 これもよく言われていることですがPerlは use strict して書きませう(もちろん、可読性をあげるには別の次元でもっと努力が必要ですが…)。

2003-07-16

 某掲示板やMLでも出ているCPAN Searchが突然オレンジ色になった件。なぜオレンジになったか?によると、Perl基金のためにサイトの色を12ヶ月間変える権利をオークションに出したと。で、オレンジはLondon.pmのシンボルカラーだから、London.pmが落札したかというと、そうではないんだけど、London.pmはとても気のおけない連中(a great sport)だったので、1ヶ月間色を変えるよ、と。なるほど、サイトの色をオークションに出すとは面白いなあ、と思ったわけですが(こういうのは一般的なのですか?)、先の説明の続きで、でもオレンジ色がいやな人もいるだろうから、言ってくれれば早めに元に戻すよ、$100につき一日分。ということで、オチ(なのか?)もしっかりあって、良いですねえ。

追記:perldocjpのMLに訳が流れました。[perldocjp:0626] [perldocjp:0628]

2003-07-13

 ようやっとRubyを試してみました。Perl with strictに慣れてしまったのでコードの可読性に関しては今いち良さがわかりませんが、OOPに関しては確かに素敵。 とりあえずRuby版よしのやぎゅどーんで練習を。

 あぅ、今頃になって「飛べ!イサミ」のDVDが出るということを知りましたよ!(って、北米版が既にあったのも知らなかった…)予約せねばっ!

 この作品をご存じない方のために簡単に説明しておきますと、新撰組の子孫の小学生がご先祖の託した武器やアイテムを手に、秘密結社黒天狗党と対決するという、ご近所探偵モノだと思ったら変身するは、変態は出るは、劇中劇の比重は高まるはでどんどん暴走化していく、小さなお子様から大きなお友達まで幅広く楽しめる1995年放映のNHK教育アニメ。監督は佐藤竜雄、主人公三人組の声は中島みちよ、日高のり子、亀井芳子。サントラ、ドラマCD(これも素晴らしい)、Windows用アクセサリ等あり。漫画版は長谷川裕一。(以上敬称略) この機会にまだご覧になっていない方も「飛べイサミをみんなでよもう〜」(by飛田展男@ドラマCD)…いや、ぜひアニメ見てください。感涙ものです。

私信>T氏:というわけで、預かってもらっていたLD版はいずれ引き取りに行きます。結局LDプレーヤーを買うことなく…

私信>み氏:木魚のソースリンクはっておきました。

2003-07-06

 いよいよ今月はソーサリー(創土社版)!『シャムタンティの丘を越えて』(創元推理文庫版は「魔法使いの丘」)の表紙が出ています。やっぱりマンティコア。「城塞都市カーレ」は「カレー」(KHARÉ)になるのね…

2003-07-05

 桑田乃梨子の『だめっこどうぶつ』(竹書房)を読みました。相変わらず細かい所で笑えますし、キャラが滅茶苦茶可愛い。…うる野とうさ原の関係が犬神と歪谷(@秘密の犬神くん)そっくりで懐かしぃ。多目的イベント広場「自棄(やけ)之原」。嗚呼、素晴らしいネーミングです。

 あと、『王国の鍵』2巻(紫堂恭子、角川書店)。少しずつ話の輪郭が見えてきているような。ASUKA版グランローヴァの雰囲気(って、角川版のグランローヴァは既にあるね)。

2003-06-29

 先週もお仕事終わらず。会社にお泊まり。床に新聞紙を敷いて寝ても気休めにしかならないとういことがわかりました。

 Net::Serverの訳は似たようなドキュメントが無間地獄のように続くので強引に終了。次は再帰下降構文解析器を生成するParse::RecDescentの訳をしてみようかと。WPSサーバのプロトコルをパースするのに使ってみたいなぁ。

2003-06-22

 今日も仕事が終わりませんよぉ。せっかく天気が良かったというのに…嗚呼。それはともかく、既に閉鎖された日本語CGIインデックス。ラウンジだけは生きています。昔のとほほラウンジみたいな感じですか。時々眺めるのですが(眺めるだけ)forkの使い方についてという件で久しぶりにB-Cusという方の書き込みを拝見。この方はとほほラウンジでもよく書き込みされていた方で、一見手厳しい書き方をするのですが、よくみると丁寧なケアをされるので、私はこの人の書き込みを見るのが結構好きです。が、それにしてもB-Cus氏の書き込みに対するレスがあまりにも不様なので興ざめです。"進化が止まっていたんじゃなくて、単にそういう情報があることを知らなかっただけ" やあ、こういうのを負け惜しみというんですね…

2003-06-18

 いつの間にか50万アクセス越えました。どんぞこCGIに来てくださる皆様、本当にありがとうございます。緊急企画「素晴らしきPerlモジュールの世界」をつくりました。昨今はPerlはもう古いだの、PHPの方が早いだの、Javaの方が儲かるだの、これからはRubyだのと言われておりますが(私もRubyはやりたい)、これを見れば、Perlを強力なプログラミングToolたらしめている「モジュール」がいかに凄いかを知ることができます。

 そんなわけで、更新は遅々とすすみませんし、「魔法使いへの道」は遙か遠く、「電車で業!」に至っては第一部しか完成していないなど、だめだめなのですが、これからも何卒よろしくお願いいたします。

2003-06-16

 柳家小さん師匠に続いて春風亭柳昇師匠もお亡くなりになられたんですね。 高校時代落研だったのですが、柳昇師匠の「結婚式風景」を友人相手にやったりしたのが懐かしい… 合掌

2003-06-14

 今日も明日もお家でお仕事〜 …から逃げ出して別のことやってたり。WPSサーバはNet::Serverを利用してプリフォーク型に。perldocjpで和訳しております。あとは仕様をつめていくことに。WPS用サーバに関するメモにちょっとずつ書き足しておきましょう。

2003-06-12

 この2,3日WPS用サーバの実験をやってみたのですが、Perlマルチスレッドでやるのは結構きつそう。オブジェクトを共有できないのは厳しい…共有ハッシュのdeleteでエラーを吐くのは5.8.1でfixされているみたいだけど。やっぱりおとなしくfork型にするべきか、言語を代えるべきか。

 かなり前にオブジェクティブなサイコロを生成するという誠に画期的なGames::Die, Games::Die::Diceというモジュールを訳したのですが、ドキュメントにcopyrightが無かったので作者に確認のメールを出しました。でも返事がこなかったのでそれっきりになってました。で、この前、より使いやすいサイコロを生成するためにGames::FancyDice.pmというのをこさえてみました。これの売りはインチキダイスを作れるというところ。素晴らしいね!これでやたら20の出やすいダイスも簡単につくれます。ちなみに昔私が自作した4面ダイスはやたら4が出やすかったのは気のせいでしょう。ドキュメントがまだ完成してないのがあれですが、おいおい時間を見付けたいと思います。ちなみにオブジェクト指向ではないGames::Diceというモジュールも参考にしてます。

2003-06-08

 この間Games::Cardsを訳してperldocjpに登録しました。Tkを利用してGUIカードゲームもつくれます。サンプルのクロンダイクとソリティアはWinのものとそっくりな出来でなかなかのもの。ところでこのモジュールを使うとGUIでもCUIでも動作できるようにつくれます。さて、サンプルをコマンドプロンプトから起動してみました。D8とかC4、SJなどで表現されるクロンダイクはなかなかおつです。

 勤め先の設備を利用して、ゲームサーバをこさえてみようかと思い立ちました。WPSをネットゲーにしてみたいの。で、WPS-ScriptはXMLで記述しちゃうとか。サーバ自体はPerl(出来ればマルチスレッド)で。クライアントはJava。最初は「魔法使いへの道」を非同期で一対一対戦に。おお、夢が広がる。広がるだけ…?

2003-06-01

 先日、祝電なるものを初めて打ってみました。なかなか受けを狙うのは難しいなあ。漢字電報なので式場で司会の方が名前の「読み」に苦労したそうな。むべなるかな。式には出ずに、も一つ別の友人の婚約者と旧友らと酒飲むためだけに地元付近へ。その友人の婚約者には「何しにこちらに戻られたんですか?」と聞かれました。確かに…。で、昨日はめでたいこと二つ。つらいこと一つ。祈ることしかできないのはわかっているのですが、もっと何かできたのではないかと思うと悔しくてやりきれません。

 『送り雛は瑠璃色の』を購入。度肝を抜かれました。読む手が震えます。

2003-05-25

 10年近く使っていたドライヤーが突然白い煙を吐いて動かなくなりました。燃えなくてよかった… 急遽新しいのを買いにビックカメラに。ついでに寄った書店で『Javaによるアルゴリズム事典』というのを見かけました。『C言語による最新アルゴリズム事典』の改訂版。「C〜」よりも丁寧かつ使いやすくなってるみたい。

2003-05-23

 電車に乗っているとよく見かける「バラ50本1万円」の広告。とりあえず、窓から窓から見える広場を真っ赤なバラで埋め尽くしたくなったので、いくらで出来るかな?としばし沈思。

 金弐億円也。

 あー、この件につきましては宝くじが当たることをあてにするとして、しかたがないので次の課題。当然100万本のバラは窓から窓から見える広場を埋め尽くせるのか、どうかを確認しなければなりません。バラの花を一辺が4cmの正方形とみたてておきましょう。100万本ですから、1600万cm2=1600m2。窓から見える広場の大きさは…

 東京ドーム 0.123個分(グラウンド)。広いのか?狭いのか?
 甲子園球場 0.109個分(グラウンド)。で、広いの?狭いの?
 石神井公園 8.8×10-3個分。自分でやってて想像つきませんよ
 東京ディズニーランドの駐車場 7.2×10-3個分。これはマニアックだね!

 さすがに駐車場は立体でしょう。ちょっと関東に偏ってしまったから、最後は西へ行きまして、

 広島大学 東広島キャンパス 東体育館 1.8個分。

適当に検索したら出たもので、選んだ理由はありません。というわけで、結論としては、テニスコート10〜11個ぐらいってことでよろしいでしょうかね?すっきりしましたか?>私。

 こんなことをやっているうちに夜も更けましたので、もう寝ます。お休みなさい。

2003-05-18

 まただいぶ空いてしまいました。この間色々書きたいことがあってちょこちょこメモってみたのですが、まとまらないので、とりあえず、やめ。

 ゲド戦記Vの邦訳『アースシーの風』(岩波書店)と『スーパーゲーム大戦 ゲームセンターあらしVSマイコン電児ラン+こんにちはマイコン完全版』(英知出版)を購入。どういう組み合わせだ…

 ゲド戦記はテハヌーの終わりが納得いかんかったので、楽しみです。で、あらしVSランの方は、のっけから「今やマイコンの世界は、無法と混乱が支配する… マイコン戦国時代に突入しつつあった!!」で、感涙ものでした。っていうか大笑。いやあ、この無茶苦茶さが素晴らしいですね。マイコン同盟のリーダー、「フホホ」とか笑ってるし。そして『こんにちはマイコン』は…やっぱり涙もの。あぅあぅ

PerlでMIDIを扱うモジュールを訳してperldocjpに登録しました(HTML形式)。かなり滅茶苦茶な訳になってると思います。特にMIDI関連が怪しいかも(高校以来やってないからよくわかんない)。MIDIに詳しい方、おかしな所教えて頂ければ幸いです。ピュアPerlなので大概のレンタルサーバでも簡単に(?)扱えるでしょう。そのうちこれを使って、小ネタをやってみたいと思います。

2003-05-06

 一度閉鎖されたサイトが再度復活する際の「いいわけ」(良い表現がみつかりませんが単に復活宣言のこと)としてこのサイトのは画期的だなぁ…(好きなサイトだったので嬉しかったり)

2003-05-05

 threadsとThreadの一部のpodをJapanized Perl Resources Projectに登録しました。www.perldoc.jpでもみれます。

 WPS設置の質問をもらったので、久々に設置方法を見返したら、自分でもずいぶん忘れてました。何とか全面的に書き直したいのですが。

 郷里から送られてきた宅配の中にヴィル・ヒュイゲンの『ノーム』(1979年,サンリオ:92年に新版)が入っていました。おお、素晴らしい。表紙は猫の爪痕だらけでしたが中は全く色あせていません。小さい頃にシベリアのノームが恐ろしかったことしか覚えていなかったのですが、今回読んでみると「悪い遺伝子」を持っているということを知りました。なるほど…ある意味凄いこと書いてあるなあ。

2003-05-03

 Perlスレッドを使った新作、よしのやぎゅどーんが出来ました。自分でつくっておいて何ですが…もう少し練るべきでした。いや、とりあえず達成感はあるのですが、徒労感が…

2003-04-29

 ネタはできましたが、私の使っているサイトのPerlでは実際に動いているところをお見せすることができません。で、とりあえずJavaでも同様のものをつくることにしました。

2003-04-27

 スレッドを使った一発ネタをこさえようと自宅のPC(windows2000)にActivePerl 5.8を入れました。近々出せるでしょう。

2003-04-14

 perlthrtutに出てくる素数生成プログラムをいじって、動作がわかりやすくみえるようコメントを出すようにしてみました。[Memo:20030414]

2003-04-13

 喉の調子もようやく戻りました。さて、Perlは5.8でスレッドに対応しました(一応5.6でも対応)。せっかくだから何かやってみましょうか、という時にperldocでもって、チュートリアルをみるのが便利ですね。でも当然英語です。和訳があれば楽ですね。残念ながらスレッド関係のものは見あたりません。たまには楽ばかりしていないで自分でも苦労してみようと思って、perlthrtutというのを訳してみました。perlthrtut和訳。仕事の合間にこっそりと。で、一応終わりましたが、かなりいい加減な訳です。誤訳の総合商社ってやつです。間違ってたらごめんなさい。っていうか、教えてください。

 今この日誌を書きながらググッてみたら、こちらの方も訳してみると言われているようですし。やめときゃよかったです。前に探したときは無かったのですが、それからだいぶたっちゃったから…

 [Memo:20030406] 警察発表5200人に変更。その他若干修正。

2003-04-06

 いってきました。WORLD PEACE NOW 4.5 @代々木公園ケヤキ並木。う〜ん、以前雪の日にデモにいったことがありますが、そんなもんの比じゃないぐらい寒かったですね。長文になってしまったのでメモの方に書いておきました。興味ない方は無視してくださいね。

 割愛した電車の中の話をやっぱり追加。レインコート屋の話を追加。

2003-04-02

 というわけで、ついにサイト移転とあいなりました。何とかエイプリルフールに間に合わせるためだけに企画したので、もう滅茶苦茶ですが、それはそれとして笑って許してやってください。とありあえずSocket関連のモジュールが使えるようになったので「ござそうろう」を復活させることが出来ました。単語変換の正規表現処理を高速にするため、eval使って予め単語表全体をサブルーチン化させています。

 サイト全体のxhtml化をすすめています。これのために遅々として移転が進んでいません。やれやれ〜 というわけで気晴らしに(またそれかい)デモへ。いやあ、3/8に行けませんでしたからね。楽しく歩いてきます。4/5に右手にやかん、左手に団扇を持って歩いているハゲズラをかぶった不審人物がいたらまかまかがいると思ってください。よろしく〜

 と、ここまで書いてすごく眠いので、掲示板へのお返事は明日に〜

2003-03-25

 天本英世といいますと、わたしが子供の時分にリアルタイムで観たのは死神博士じゃなくてプロフェッサーK… ありゃあ良かったよぉ(遠い目)

2003-03-23

  先週のカスミン、ゲストキャラが勘違いで騒動を起こし、最後に謝っているのですが、どさくさに紛れて「正直、スマンカッタ」とかいってるし(他「ズザーッ」もあった)。さすがNHK教育…

 先日、朝日新聞の夕刊に掲載されていたパウロ・コエーリョのメッセージ。ネットに出てたのでリンク。一見すると戦争に反対している人の負け惜しみにしかみえないかも。

ありがとう、すでに起動してしまっている歯車をなんとか止め ようとして街路を練り歩く名もなき軍勢である私たちに、無力 感とはどんなものかを味わわせてくれて。その無力感といかに して戦い、いかにしてそれを別のものに変えていけばいいのか 、学ぶ機会をあたえてくれて。

 たぶんこういうところにデモに参加する意味はあるんでしょうねぇ。で、ロンドンで大規模な反戦デモより、「ただ、イラクで進行中の出来事の重大性にもかかわらず、晴天の下で行われたデモにはお祭り気分も漂っていた。」

 いや、だからデモはお祭りなのよ。

2003-03-21

 ブッシュと取り巻きが個人的な趣味で画策した戦争が始まったわけですが、日本の米大使館には抗議で近づくのもままならない状況(人が多いからではなくて排除されるから)らしいです。そういうの聞くとちょっと見に行きたくなってしまう…けど自宅でお仕事〜 これもちょとわらた

2003-03-09

 どうも疲れがたまっているようで、酒を数杯飲んだだけで意識が飛んでしまう今日この頃です。朝気付くと居酒屋で知り合った方の家のソファの上にいました。何とかコンタクトは外して寝たようですが、喉が渇いてしょうがありません。目の前にあったコップに水を入れてもらって飲み干します。それからコンタクトケースにコンタクトが入っていなくてさあ大変。ところが飲み干したコップの底に片方のコンタクトが…

 かなりへこみました。

2003-03-06

 飲み屋で知り合ったからケーナを頂いたのですが、これが全然音を出せません。むつかしいなあ。でも副産物として口笛が出せるように(吹けるように、ではない)。

 とりあえず見えないところでちまちまと更新の準備をしています。でもやっぱり全然すすんでないです…

 今度の3.8集会は昼なのでさらに気分良く大声だせますね。でも、仕事。あぅ。

追補 (3/8)

2003-03-02

 わらた

 や〜2月は全然更新しないままに3月に入っちゃいました。

2003-02-20

 2月に入ってからは今度はやる気が出ません〜。それでも何とか「魔法使いへの道」は最後から2つ目のクエストが終わったのであと二息ぐらいでしょうか。

 そういうわけで気晴らしにデモへ。集会が終わる時間を見計らって会社を出たのですが、まだ集会は続いていました。ところが終わりに差し掛かって、「パフォーマンス」なるものが始まったのです。ブッシュの張りぼてお面をつけた人々がTHE HIGH-LOWSの「アメリカ魂」に併せて踊っています。…踊って、おどって…踊り? …なんていうか、振りはてんでバラバラです。さらにブッシュのお面を頭からすっぽりかぶっている人達が大挙してゆらゆら動いているので、どうにもずいぶん昔に参議院選に出馬していたあの団体のようで。正直見なければよかったと思いました。一緒に合流した人が「ああ、文化的に負けてるよ」と一言。

 さあ、待ちに待った「道路を歩く時間」が来ました。デモの勧めには前書いたからもういいですね。ところで、すぐ前では街宣車が黄色い声を大音響で奏でています。うるさくてシュプレヒコールが出来ません。大層ストレスが溜まるわけですが、それでも何とか始めます。聞き取りにくいのでわからない部分は適当に。この点は大変悔やまれますね(大声だすためだけに来たので)。あとは、受けを狙ったかけ声を自らやったのですが、大失敗でした。そんな感じでおしまい。

 TBSが小泉の発言についてどう思うか集会参加者に聞いていたのを帰ってきてからテレビでみました。「誰もイラクが正しいなんていってないじゃん」ってな返事でしたが、まあ、あそこまでおバカなことしか言えない人物というのは、ある意味清々しいですね。

2003-02-03

 「アーケードゲーマーふぶき」をDVDで見て「ゲームセンターあらし」を懐かしんでいましたが、「タワーけもの」のアイコンでお世話になっているまこちんさんのサイトではファミコンロッキーに関する話が出ております。懐かしくかつ笑えたのでリンク〜しょんぼりされているそうなので、大々的にひっそりと宣伝してみました。直リンしても大丈夫かしらん?

 先月は忙しくて何にも出来ずじまい。今月は時間あるといいなぁ…

2003-01-19

 お家でお仕事〜 なので、他は何にも進まず…

 此処をご覧の方にお尋ねしたいのですが、WPS v.2.0で「タワーけもの」を設置された方っていらっしゃいますか?設置がうまくいかない方から質問が来たのですが自分では試したことがないので、ご存じの方がいらしたら教えてくださると嬉しいです。自分で確かめればいいだけのことなのですが…(^^;

2003-01-13

 今日も「魔法使い〜」をちょと更新。あと少しなのに終わらない…

 郷に戻った際に本棚の奥に眠っていた『美少年学入門』を持ち帰り、見返してみました。おお、さすがに当時読んだ時と比べて感ずる所が変わるのだなあと思い感慨深いです。っていうか、当時(十数年前)はよーわからなかったから。増補版出てるの知らなかった…

 そんなことよりも、お知り合いの掲示板にあった「D&D 3rd Edition 日本語版」。こ、これは買わねば。…本棚のオブジェになるね。一瞬 TTS を復活させようかと思ってしまいました。それにしても何年も放置、色んな方に色んな意味でごめんなさい…

2003-01-05

 年賀状を先ほど書き終えました。例年、新年に入ってから書くのですが、今年は輪をかけて遅かったです。鏡開き前に届けば良いよね?

 はっ、今気付きました。これって今年に相応しいじゃないですか。とりあえずトップにも出しておきましょう…温故知新というやつですね。え、違う?

2003-01-04

 明けましておめでとうございます。昨年はなかなか更新できなかったのですが今年は頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。   とりあえず今日はここまでということで。 豊富

ページの先頭へ