トップ «前の日記(■2004-06-12) 最新 次の日記(■2004-06-18)» 編集

どんぞこ日誌

2003|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|07|08|12|
2007|01|04|08|12|
2008|01|02|03|04|06|07|08|10|11|12|
2009|01|02|04|05|06|07|08|09|11|12|
2010|01|03|04|07|08|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|
2012|01|02|03|05|06|07|08|09|10|
2013|01|02|07|08|09|
2014|08|09|
2015|08|
2016|06|07|12|
2017|01|03|08|
2018|03|
2022|03|
2023|03|
2024|02|

同人関連(どんぞこ楽屋) | 旧い雑文   


■2004-06-15

* [ゲーム] ローカルルールかなB!

 先週、電車に乗っていて、ふと画期的な遊びを思いつきました。単に「しりとり」なのですが、最後が「ん」で終わる単語にしなければならないというもの(まあ、ありがちな変則ルールですね)。次の人は単語の最後の「ん」の前の字を頭に持ってきます。
 これで思う存分「ん」で終わる単語が言えます。「ん」で終わって負けた幼い頃の悔しい思い出とも、おさらばです。これぞ「逆襲のしりとり」。
  とりあえず「今、ニューヨークのエグゼクティブの間で大はやり」という触れ込みで友人知人に勧めてみては如何? それはともかく、思いついたときにその場で試してみました。以下その時のゲームを大まかに再現しました。

 私A:「うどん」
 私B:「どうてん」
 私A:「てんどん」
 私B:ど…またどかよ! 「どかん」
 私A:か…「かんぴょう」→降参

* [雑感] なつかしい思いでばなしB!

 さて、しりとりといいますと、小学校の頃、毎日帰り道に友人と延々とやったものですが、その過程で厳格なルールが形成されました。概ねこちらサイトに書かれているルールと同じなのですが、固有名詞は最終的に完全に禁止になりました(当然地名もだめ)。これらに加え、複合名詞(それに類するもの)の禁止がありました。私が「り」攻めに凝っていたころ、相手が「りくぐんたいしょう」と返してきました。私「うぐいすばり」→相手「りくぐんたいさ」→私「さそり」→「りくぐんしょうさ」……てな具合で、複数の独立した名詞をくっつけるのは無しになった次第。やがて「ゆでたまご」で「たまご」全般(いりたまご、たまごやき等々)が以降利用不可になるなど一層無駄に厳しいルールになっていきましたとさ。

 と、ここまで書いた時点で、「全日本しりとり協会」か何かできっと公式ルールがあるだろうと探したのですが、そんな協会も連合も連盟もないようです。国際あやとり協会はあるのに。

* [雑感] しそう・しんじょうに対するテロB!

 「君が代」強制批判のPTA会長、辞任に追い込まれる……う〜ん、これ本当? 先だっての東京都教育委員会による教師の大量処分や、久留米市教育委員会の「君が代」斉唱の音量測定などを見聞きするにつけ、こういう方々は「批判を許さない社会」を目指しているようにしかみえませんよ。思想テロルを行う人達が跳梁跋扈するのは実に気持ちの悪いことで。

 「PTAは思想的に真っ白であるべきだ」に対するここのコメント欄「思想的に真っ白っつーと、白知って感じですかね」。おお、これは言い得て妙。

 蛇足:普段「どんぞこー」ばかりしか言わないこうさぎですが、(RSSから単語を拾って)たまに俳句を詠んでくれるとか。で、今日初めて詠んでくれました。

 「小学校 強制すれば 小学校」

滂沱。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ (■2004-06-18 22:12)

かんてん、てんしんどん、どんてん、てんじん、じんぎすかん、かんじん、じんたん、たんかん、かんがん、がんたん、たんがん、がいけん、けんしん、しんけん、けいかん、かんけい、けんきん、きんけん、けしん、しけん、けごん、ごけん、けいしん、しでん、でんしん、しんでん、(いかりゃく(てゆか飽きた

_ まかまか (■2004-06-20 23:30)

でんげん、げんたん、たんぽん、ぽんかん……

[]